
2021年03月01日 (月) | 編集 |
気が付いたら2月も終わってました。
何か、忘れてるような?あ~、ひな人形出さないとっ。
毎年忘れてて、だいたい出すのは3日前ぐらいです。
ひどいと、前日とか。
手のひらサイズの陶器のひな人形と、
ウサギのひな人形ですので、3分もあれば、並べられます。
去年も書いたような気がするのですが、
ウサギはフエルトで作った私の手作りなんですが、
もう、首がもげそうで、そろそろ処分したい。
でも、捨てる勇気がないです。
このままだと、首が変な方向になってる、
ゾンビのウサギ人形になってしまいそうです・・・。
3月の出店に向けて、作業してます(進まないけど)
作品も作りたいのですが、作品を乗せる棚を改良したいです。
ひな人形じゃないけど、ひな壇のように、段々にして、
見やすいようにしたいなぁと思ってます。
ネットで探してみたのですが、段ボールで出来てるのが、
軽くて良さそうなのですが、風に弱いかもと悩んでます。
屋外が多くなりますので、飛ばされると困ります。
テーブルが小さ目なので、見やすく工夫したいです。
なにかいい方法がないかなぁ。
何も、思いつかないまま時間だけが過ぎていきます。
まずは、今の試作終わらせて、考えよう・・・。
横長のポーチを作ってます。

後ろは色違い。

中に仕切りのあるポッケです。
ファスナーがかわいいです。

以前作った巾着。

これも前に作ったガマ口。

明日は、朝から荒れ模様と言う事で、
1日、こもって作業したいと思います。
ムラタクも、娘も出勤なので、
静かな1日で、作業も進みそうです。
何か、忘れてるような?あ~、ひな人形出さないとっ。
毎年忘れてて、だいたい出すのは3日前ぐらいです。
ひどいと、前日とか。
手のひらサイズの陶器のひな人形と、
ウサギのひな人形ですので、3分もあれば、並べられます。
去年も書いたような気がするのですが、
ウサギはフエルトで作った私の手作りなんですが、
もう、首がもげそうで、そろそろ処分したい。
でも、捨てる勇気がないです。
このままだと、首が変な方向になってる、
ゾンビのウサギ人形になってしまいそうです・・・。
3月の出店に向けて、作業してます(進まないけど)
作品も作りたいのですが、作品を乗せる棚を改良したいです。
ひな人形じゃないけど、ひな壇のように、段々にして、
見やすいようにしたいなぁと思ってます。
ネットで探してみたのですが、段ボールで出来てるのが、
軽くて良さそうなのですが、風に弱いかもと悩んでます。
屋外が多くなりますので、飛ばされると困ります。
テーブルが小さ目なので、見やすく工夫したいです。
なにかいい方法がないかなぁ。
何も、思いつかないまま時間だけが過ぎていきます。
まずは、今の試作終わらせて、考えよう・・・。
横長のポーチを作ってます。

後ろは色違い。

中に仕切りのあるポッケです。
ファスナーがかわいいです。

以前作った巾着。

これも前に作ったガマ口。

明日は、朝から荒れ模様と言う事で、
1日、こもって作業したいと思います。
ムラタクも、娘も出勤なので、
静かな1日で、作業も進みそうです。
スポンサーサイト
| ホーム |